7/19(水)午後、7/29(土) 臨時休診とさせていただきます。
9価ワクチン(シルガード9)公費接種開始のお知らせ
9価ワクチン(シルガード9)令和5年4月1日より、定期接種として9価ワクチン(シルガード9)が公費で受けられるようになりました。1回目の接種が15歳以上の場合は、3回接種します。(初回、2か月後、6か月後)
令和3年11月に「積極的勧奨が再開されることとなりました。当クリニックでも対象の方には、9価ワクチン(シルガード9)の接種をお勧めしています。
6月臨時休診のお知らせ
6/15(木)、6/16(金)午後、6/30(金) 臨時休診とさせていただきます。
高崎市「健康づくり受診券」でがん検診が受けられます
当院で実施できる検診
・胸部(肺がん・結核)検診
・かくたん検査 ※喫煙指数600以上(1日平均喫煙本数×喫煙年数)
・胃がん[内視鏡]検診
・胃がん[リスク]検診
・大腸がん検診
・乳がん検診(視診・触診のみ) ※後日、高崎・地域医療センターにてマンモグラフィー撮影
・骨量検診
・前立腺がん検診
・ピロリ検診
・肝炎ウイルス検診
実施期間
令和5年5月1日~令和6年1月31日
持ち物
・健康保険証
・健康づくり受診券
検診希望の方は、事前にご予約をお願いいたします。
特定健診実施中
令和5年度の高崎市国保特定健診・後期高齢者健診・健康増進健診・被用者保険特定健診(高崎市国保以外)を実施しております。
<実施期間>
令和5年5月1日~令和5年12月25日まで
<自己負担額>
無料
<持ち物>
・保険証
・特定健診受診券
・問診票
<健診当日>
・より良い検査を行うため、午前中に健診を行います。
・健診当日は何も食べずにお出かけください。水は飲んでもかまいません。
(10時間空腹の状態で検査します)
※被用者保険特定健診(高崎市国保以外)の場合
受診券に記載されている有効期限の日まで受診可能です。
自己負担額は各医療保険により異なります。
ご希望の方は、事前にご予約をお願いいたします。
マイナンバーカードによる受診が可能になりました
マイナンバーカードによる受診が可能になりました。
令和3年10月より正式にマイナンバーカードによる保険証確認がオンラインで可能になりました。
お昼休みの電話対応について
当院では、12:30~15:00をお昼休みとさせていただいております。
誠に勝手ではありますが、午前診療終了後~14:30は電話受付をお休みさせていただきます。
お問い合わせ・ご予約については、恐れ入りますが診療時間内にご連絡ください。
発熱・咳・下痢などの風邪症状がある方へ (新型コロナウイルス感染対策)
発熱・咳・下痢などの風邪症状がある方は、院内にお入りになる前に、電話かインターホンでご連絡ください。
院内感染予防のため、ご協力お願いいたします。
高崎市でも新たな感染患者さんが確認されました。初期の症状は普通の風邪とほぼ同じです。
当クリニックでは以前から風邪症状の患者さんは別室での対応をしてきましたが、
通路や受付窓口を含めた動線の交わりを防ぐため、車で来院された有症状の患者さんは
車で待機いただきます。院内にお入りになる前に電話またはインターホンでご連絡ください。
ご連絡の際には、インターネット予約・24時間自動予約・携帯電話予約ではなく、027-325-5050へ直接お電話ください。
Q&A
予約について
受診するにあたって
診療について
予防接種について
その他
ホームページをリニューアルいたしました
岡本内科クリニックのホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
この度、当院のホームページをリニューアルいたしました。
お客様により快適にホームページを使っていただけるよう、スマートフォン対応いたしました。
今後もよりいっそう内容を充実したホームページにしてまいりますので、引き続きご愛顧のほどお願い申し上げます。