3/17(金)午後、3/29(水)、3/30(木)、3/31(金) 臨時休診とさせていただきます。
2月臨時休診のお知らせ
2/17(金)午後 臨時休診とさせていただきます。
マイナンバーカードによる受診が可能になりました
マイナンバーカードによる受診が可能になりました。
令和3年10月より正式にマイナンバーカードによる保険証確認がオンラインで可能になりました。
お昼休みの電話対応について
当院では、12:30~15:00をお昼休みとさせていただいております。
誠に勝手ではありますが、午前診療終了後~14:30は電話受付をお休みさせていただきます。
お問い合わせ・ご予約については、恐れ入りますが診療時間内にご連絡ください。
発熱・咳・下痢などの風邪症状がある方へ (新型コロナウイルス感染対策)
発熱・咳・下痢などの風邪症状がある方は、院内にお入りになる前に、電話かインターホンでご連絡ください。
院内感染予防のため、ご協力お願いいたします。
高崎市でも新たな感染患者さんが確認されました。初期の症状は普通の風邪とほぼ同じです。
当クリニックでは以前から風邪症状の患者さんは別室での対応をしてきましたが、
通路や受付窓口を含めた動線の交わりを防ぐため、車で来院された有症状の患者さんは
車で待機いただきます。院内にお入りになる前に電話またはインターホンでご連絡ください。
ご連絡の際には、インターネット予約・24時間自動予約・携帯電話予約ではなく、027-325-5050へ直接お電話ください。
Q&A
予約について
受診するにあたって
診療について
予防接種について
その他
ホームページをリニューアルいたしました
岡本内科クリニックのホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
この度、当院のホームページをリニューアルいたしました。
お客様により快適にホームページを使っていただけるよう、スマートフォン対応いたしました。
今後もよりいっそう内容を充実したホームページにしてまいりますので、引き続きご愛顧のほどお願い申し上げます。
あなたの健康を、あなたと一緒に考えるクリニックです
あなたの健康を、あなたと一緒に考えるクリニックです。
あなたは「健康ですか?」と問われて、ためらいなく「健康です!」とこたえられるでしょうか。
すでに健康診断でトラブルを指摘されている方もいらっしゃるでしょう。また、ストレスいっぱいで毎日がつらい状態のかたも多いでしょう。いっけん、何も不満なく暮らしているけれど、隠れた疾患がじわりとしのびよっている方もしらっしゃるかもしれません。
健康かどうかは、検査データが正常かとか顔色がよいかだけではない、と多くの患者さんをみてきて感じています。
最新の医療機器を用いて診断を行うことはもちろん、院内のIT化により患者さんの健康に関する情報をわかりやすく提示して、ごいっしょに健康について取組んでゆくことが個々の特性にあわせた健康につながり、実感がえられることにつながります。
花粉症の治療はお早めに
花粉症で治療する場合、あまり症状の出ないうちに早めに受診することをおすすめします。
症状が軽い内に薬を飲み始めれば、治療効果も得やすく、また副作用の少ない薬で治療をすることが出来ます。
薬の治療効果を得るために2週間程度の時間がかかるので、花粉の飛散時期から逆算すると、だいたい1月中旬頃までに受診するといいでしょう。(個人差にもよりますので、それ以前でも構いません)
最新の抗アレルギー薬は眠気などの副作用も少なく効果の高いものがあります。
風しん抗体検査および風疹ワクチン接種について
当クリニックは高崎市の風しん抗体検査および風疹ワクチン接種費用の助成事業の実施医療機関になっております。抗体測定および予防接種の両方が可能です。詳しくは高崎市のホームページ「風しん抗体検査およびワクチン接種費用の助成について」をごらんください。該当者でない方の抗体検査およびワクチン接種も可能です。(自費になります)